3日目(2008/12/29):高野山の日

1藤井館 → 2五條の街並み → 3桜井寺 → 4五條の街並み → 5栗山家住宅(1607年建築の日本最古の住宅!) → 6五條の街並み → 7五新鉄道名残 → 8五條の街並み → 9二見の大ムク → 10(道すがら) → 11大和二見駅 → (和歌山線) → 12橋本駅 → 13橋本駅近辺散策 → 14橋本駅 → (南海高野線) → 15極楽橋 → (高野山ケーブル) → 16高野山駅 → (南海りんかんバス) → 17大門 → 18南峰堂 → 19壇上伽藍(金堂、根本大塔、御影堂、不動堂など) → 霊宝 館(閉まっていたので中に入らず) → 20金剛峰寺 → 21かさ國 → 22奥の院 → はちよう → (南海りんかんバス) → 23高野山駅 → (高野山ケーブル) → 24極楽橋駅 → (南海高野線) → 25橋本駅 → (和歌山線) → 26和歌山駅 → (徒歩) → ベストウエスタンホテル和歌山 → 27梅屋 → 28ベストウエスタンホテル和歌山

 朝食−旅館の朝食(藤井館)
 おやつ−やき餅白、酒饅頭、いも焼き、六方焼き(かさ國)
 おやつ−笹ずし、ごま豆腐、いなりずし、ビール(はちよう)
 夕食−居酒屋で太刀魚の刺身、太刀魚の寿司など(梅屋)



1 2
3 4
5 6
7
8
9
10 11
12 13
14
15 16 17
18 19
20
21
22
23
24
25 26
27
28

←2日目へ 4日目へ→

トップへ